刈谷少年少女発明クラブの目的
私たちは次代を担う児童又は青少年に対し、科学技術に関する興味・関心を喚起すると共に、創造活動を通してアイデアを実現する喜びを体験させることにより、健全で創造性豊かな児童又は青少年の育成に寄与することを目的としています。
第35回OM世界大会(2014年)金メダル!!
2014年5月28日~31日に、アメリカのアイオワ州立大学で開催されたOM世界大会に出場した刈谷少年少女発明クラブが、金メダルを獲得しました。快挙です。(昨年は5位入賞)
OM世界大会は、「創造力」の競技会です。アメリカでは、州ごとに予選会が開催され、勝ち抜いたチームが世界大会出場という栄誉を得られ、精鋭が集まる世界大会です。
今年は「ビークル(車)」という分野にエントリーしました。この分野は世界から54チームが出場しました。メンバーの皆さん、おめでとうございました。
出場メンバーは7名で、次のとおりです。
刈谷市立 富士松中学校 2年 米山 琴美
〃 雁が音中学校 2年 柏原 柊哉
〃 刈谷東中学校 2年 山本 実央
〃 〃 1年 笹木 舜一郎
〃 〃 1年 丹羽 亮太
〃 依佐美中学校 2年 宮田 一希
〃 〃 1年 宮田 唯衣